• 初回無料相談
  • アクセス
面談はこちら 相談受付中

しんぱい なくして0120-481-794 

つがならない場合は、082-502-7661までお電話下さい

営業時間:9:00~18:00 土日祝・夜間:事前ご予約で対応可能!

任意後見制度と法定後見制度の違いは?ポイントを司法書士が解説!

成年後見制度とは、判断能力が不十分なために、財産侵害を受けたり、人間としての尊厳が損なわれたりすることがないように、法律面や生活面で支援する身近な仕組みです。

成年後見制度の種類

成年後見には下記の2種類の制度があります。

(1)任意後見制度
(2)法定後見制度

下記ではそれぞれの違いをみていきます。

(1)任意後見制度

将来、自分の判断能力が衰えたときにそなえて、あらかじめ支援者(任意後見人)を選んでおきます。将来の財産や身のまわりのことなどについて、「こうしてほしい」と、具体的な自分の希望を支援者に頼んでおくことができます。「任意」という意味は、「自分で決める」ということです。

万一のときに、「誰に」、「どんなことを頼むか」を「自分自身で決める」しくみなのです。任意後見人は複数でもかまいませんし、リーガルサポートなどの法人もなることができます。

(2)法定後見制度

すでに判断能力が衰えている方のために、家庭裁判所が適切な支援者を選ぶ制度です。
選ばれた支援者は、本人の希望を尊重しながら、財産管理や身のまわりのお手伝いをします。

本人の判断能力の程度に応じて、次の3つのタイプにわけられます。

●補助/判断能力が不十分である
●保佐/判断能力が著しく不十分である
●後見/ほとんど判断することができない

当センターの無料相談について詳しくはこちら>>

主な相続・生前対策のメニュー

ご相談が多い相続手続き一覧

  • 相続登記サポート

    48,000円〜(税別)

  • 相続手続丸ごとサポート

    150,000円〜(税別)

  • 相続放棄サポート

    15,000円〜(税別)

  • 遺言作成サポート

    48,000円〜(税別)

相続手続のご相談をご検討の皆様へ

ご自身で手続を進めようとお考えの方も注意が必要です

  • こんなに大変! 戸籍取得をする場合 法律知識が必要で手間がかかる こちらをクリック
  • 注意が必要です!ご自身で取り組む場合 相続手続ワンストップサービス こちらをクリック
  • 相続に特化!当事務所の取り組み 当事務所が選ばれる理由 こちらをクリック

相続・遺言の初回無料相談受付中!

しんぱい  なくして0120-481-794

つながらない場合は、082-502-7661までお電話下さい

営業時間:9:00~18:00
土日祝・夜間:
事前ご予約で対応可能!

相続のご相談は当相談室にお任せください

  • ご相談者様の声
  • 当事務所の解決事例

よくご覧いただくコンテンツ一覧

  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • 専門家紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • 相談の流れ
  • 問い合わせ
Contact
相続の相談受付中!
PAGETOP